ホーム > 小児の矯正

池袋の小児矯正歯科

お子さまの将来のためにも、歯並びは早めに対応しておくことが重要です。 早めのご相談をしていただくことで、幅広い治療方法の選択肢をアドバイスできます。

お子さまの歯並びが気になりましたら、早めにご相談ください。
当院では、子どもの体の成長を抑制する治療は行わず、成長を誘導する方法での矯正治療をご提供しています。
歯並びの状態は、顎の発達、舌の筋肉、扁桃腺肥大などが影響しているケースも多々あります。
早めにご相談いただければ、筋機能訓練や、舌の運動などにより改善される場合があります。
悩んでいるよりも、まずは相談ください。
それから、どういう治療が最適か、一緒に考えましょう。

子どもの不正咬合の原因

子どもの不正咬合の原因
最近のお子さまは、顎が小さくなってきているといわれています。
食生活の変化など環境変化によるものが大きいといわれていますが、そのために、歯が生えるスペースが小さくなってしまい不正咬合になるケースがあります。
また、子どもの頃に口呼吸をしていると顎の発達が妨げられるということもいわれています。
遺伝によって歯並びが悪くなることがあり、さらに受け口などは、扁桃腺肥大によって下顎が前に押し出されてしまうこともあります。
当院では、歯並びを歯だけではなく全体から見ていきます。
それによって、最良な治療の方法を探っていきます。
一期治療(6歳~12歳くらいまで)
一期治療(6歳~12歳くらいまで)
前歯と六歳臼歯が生え揃う頃からが矯正の始まりに適しています。
永久歯が生え揃うまでの間、顎の成長を利用して行う治療です。
当院では、顎の成長を抑制する額外装置などの使用は行っていません。
どういう理由があるにせよ、子どもの成長を抑制する医術には疑問があるからです。
主に、筋機能訓練と顎内装置による矯正を行っています。
一期治療だけで、歯並びが改善されるケースもあります。また、一期治療をしておくことで、二期治療の負担が少なくて済むケースもあります。

筋機能訓練による矯正

舌の筋肉を訓練することにより、扁桃腺肥大などによる下顎の押し出しを改善します。
舌は、楽になるところに納まろうとします。それが、扁桃腺などの影響を受けることで、前のほうに出るケースがあります。前歯に舌を接触するくらいまで押し出さないと、のどが楽にならないという場合です。
そのようなケースでは、舌の習慣的な居場所を変えてあげる訓練が必要になります。
それが、舌の筋機能訓練です。
舌の運動をすることで、舌の位置を変え、歯を圧迫しないようにします。

顎内装置による矯正

顎の成長期に合わせて、自然に成長する力を利用して、顎の大きさや形を誘導します。
患者さん一人ひとりのケースによって使う装置の種類や大きさなどが変わってきます。
拡大装置
顎の中に入れて、顎を広げる力を加える装置です。永久歯が生え揃うのに必要なスペースを確保し、不正咬合を改善していきます。
二期治療(12歳以降)
二期治療(12歳以降)
成人の矯正と同じように、矯正器具を使用して行う治療です。
子どもの頃に行うことで、顎の成長を利用して調整を進められますので、成人してから行うよりも負担が少なくて済みます。
池袋デンタルクリニック矯正歯科サイトのトップページ 目立たない矯正 低価格矯正 大人の矯正
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
アクセス


大きな地図で見る

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-16-10
第2三笠ビル4F

【診療時間】
月~日・祝日
10:00~14:00
16:00~19:00

【定休日】
水曜日

池袋駅から徒歩1分!

詳しくはこちら
モバイルサイトはこちら
  • RSS配信
  • RSSヘルプ